inserted by FC2 system

4日目】2012428日(土)晴れ27

last update:2016.12.05

IMG_1249
1000 起床。
1030
 早安美芝城で朝食
1100
 冰讃でメロンとマンゴーのミルク氷をいただく。100元(約300円)
1150
 部屋に戻る。
1220
 台北101に向かう。
1230
 雙連駅前の雙連朝市を散策。
1300
 雙連駅から乗車。
1315
 台北駅〜板南線南港展覧館行に乗り換え。
1345 台北101に到着。
1450
 台北10189階の展望台に登る
1630
 地下フードコートで豆花50元(約150円)、パン屋でピザを買って90元。
1730
 ホテルへ戻る。バス15、電車25元。
1945 セブンイレブンでガム購入。
2000
 鼎泰豊で夕飯。
2200 ホテルに戻る。タクシー代170元(約510円)
2300
 実家にポストカードを書いてフロントで投函。110元。
ビール飲む。
2600
 就寝。

今日もコーヒーショップの朝食からスタート
今日、明日で台湾旅行も終了です。
効率よく動かないといけませんね。
この日は台湾に来てから、初めて晴れました!
前日夜までは台北101への観光は諦めていたのですが、この天気なら行っておかないと。
予定を変更して行くことにしました。

まずこの日も朝食は早安!美芝城です。
ヨメさまは香鶏排漢堡40元)を注文して、私は黒胡椒鐵板麵40元)を注文してみました。
ドリンクは豆乳にしました。

IMG_1203
ヨメさまのはハンバーガーです。
思ったよりも大きく、オムレツと鶏肉のフライが入っていてボリューム満点でした。

IMG_1202
黒胡椒鐵板麵は太麺を粗挽き黒胡椒がたっぷり入ったあんかけで炒めたもので、なかなか美味しかったです。
豆乳はマレーシア同様に、甘くて水分が多いものでさっぱりといただけました。

再び冰讃へ
食後の散歩も兼ねて、フルーツかき氷のお店、冰讃に出かけました。

IMG_1207
先日はマンゴーのミルク氷をいただきましたので、別のメニューにしてみました。
店員さんに相談してみると、ミルク氷以外のかき氷はいわゆる普通のかき氷のようなので、ミルク氷にしました。

IMG_1209
ミルク氷のメニューは先日のマンゴーか、メロンとマンゴーのミルク氷100元※約300円)だったのでメロンとマンゴーにしてみました。
ちゃんとスプーンを2本付けてくれたのが嬉しかったです。
フワフワ・さっぱりのミルク氷は、やっぱり格別に美味しかったです。
ヨメさまにも食べてもらえて良かったです。
初訪問時はどしゃ降りで肌寒い中いただきましたが、やっぱりこのくらいの天気や気温の方が、かき氷って感じがしますねf(^^;)

かき氷に満足して、ホテルの部屋に戻りました。
この台北國賓飯店は部屋の清掃の巡回が午前中から行われます。
毎日朝食から帰ってくると、もう部屋の掃除やシーツのセッティングなどが済んでいました。
それ自体は問題なかったのですが

IMG_1214
ちょ、何事っすか!?ω):;*.':;ブッ
シャワールームの壁が一部崩落してました。
清掃の途中だったのか、タオルも出したままでした。
スタッフが一時、工具を取りに部屋から出たのかと思いましたが、しばらく待っても来なかったのでフロントに問い合せました。

しばらくして、フロントのスタッフと施工業者が部屋にやってきました。
壁の修理はすぐ終わり、夜にはシャワーを使っても良いそうです。

フロントは大変恐縮していて「よろしければ別のお部屋のご用意をいたしますが」と言ってくださいました。
でも明日の昼にはチェックアウトですし、部屋の間取りは変わらないようなのでベッドとトイレが至近距離なのは変わらないから、今の部屋のままで良いことにしました。

初めての朝市
ホテルのスタッフも退出したので、台北101へ出発することにしました。
ただ、朝と比べると少々曇りっぽくなってきたので、念のため折り畳み傘を持参しました。

IMG_1216
MRTの最寄り駅の雙連駅まで歩いていくと、駅前の道が市場になっていました!
雙連朝市というそうです。
滞在中、今まで見なかったのは日中雨だったからか、この日は土曜日だったので終末しか開かないかは分かりませんが、とにかく見ておきましょう。

IMG_1218 IMG_1233
IMG_1221 IMG_1222
洋服や日用品を売っているお店や、肉、魚、野菜を売るお店、お弁当を移動販売している人などで賑わっています。
珍しいものではカエルも捌いて売っていました。
(ちとグロなので写真は載せませんがm(_ _;)m

IMG_1234
長い道路のちょうど中間あたりに文昌宮というお寺があり、参拝客が列を作っていました。

IMG_1226 IMG_1230
文昌宮のちょうど向かいのお店で、何かクレープのようなものを販売しているお店が目に付きました。
ピーナッツが入ったヌガーのような見た目の大きな板をカンナで削っています。
何でしょうこれ、面白そうです。

花生捲という、宜蘭の名物らしい台湾のデザートのクレープだそうです。
35
元(約105円)で、冰淇淋(アイスクリーム)をトッピングすると40元(約120円)になるようです。
アイスクリームのトッピングはなしで注文してみました。

IMG_1237
クレープ生地に、先ほどのカンナで削ったものをたっぷり乗せて、香菜(シャンツァイ=パクチー)をたっぷり乗せてクルクルと巻いたものをいただきました。
削ったヌガーの甘さと香菜の爽やかな風味に、もちっとした生地が良いですね。
これはアイスクリームをトッピングした方がより美味しかったと思います。

ひと通り朝市を散策して、MRT雙連駅から乗車して台北101へ向かいます。
台北駅で降りてから板南線南港展覧館行に乗り換えです。

IMG_1246 IMG_1247
6
駅で市政府(Taipei City Hall)駅に到着しました。
雙連駅から市政府駅までで25元(約75円)でした。
もうすっかりMRTの乗り方にも慣れました。
市政府駅は非常に広くて清潔でした。

IMG_1376
市政府の駅前から台北101までのバスが出ていました。
定期的に無料シャトルバスが出ているとガイドブックには書かれていましたが、見つけられなかったので、普通のバスに乗りました。
15
元(約45円)です。

台北101に到着
数分で台北101に到着しました。
目の前にそびえるのは509.2mの超高層ビルです。
見上げていると首が痛くなりますねf(^^;)

朝は晴れていましたが、ポツポツと降りだしてしまいましたので慌てて建物内に駆け込みます。
展望台へは5階まで普通にエスカレーターかエレベーターで登ってから行くようです。

IMG_1259
5
階のチケット売り場に到着しました。
展望台への入場料は大人1450元(約1350円)です。
展望台へは約1時間待ちだと言われました。

IMG_1263 IMG_1266
チケットと一緒に、展望台の階にあるカフェの割引券などが付いてきました。
ここら辺はペナンのコムターでも、Tシャツやポストカードが割引で買えるクーポンが付いてきたのと一緒ですねf(^^;)

チケットには整理番号が印字してあり、エレベーター前の電光掲示板に番号が表示されますので、自分の番号が表示されたら番号順に並びます。
20
分程待ったので、お土産屋でポストカードを買いました。
ペナンではあちこちで見かけたポストカードですが、台湾ではセブンイレブンでしか見なかったです。
1
45元で、6枚で270元(約810円)です。

列の最後尾をめざして進むと、家電製品を展示しているフロアに出ました。
Appleの展示場があり、iPhone 4SiPod touchの展示をしていました。

IMG_1271

待ち時間中に、展示のtouchをドックから抜いて、iPhoneを充電させてもらいましたf(^^;)
あと、無線LANが入っていたので店員さんに言ったらフリーで使わせてもらえました!
待ち時間があり予定より遅くなりそうだったので、ヨメさまに連絡できるのはありがたかったです。

ぼちぼち列に並ぶ番号になりましたので、Appleのブースを抜けて最後尾へ向かいました。
ソニーやキヤノンなどのブースもあり、今回の旅行前に私が買ったPowerShot S100もありました。

IMG_1272
値段は…17000元(約51000円)!
日本よりかなり高ぇ!ω):;*.':;ブッ
列の最後尾までは、大体100メートルくらいでした。

いざ展望台へ
IMG_1265
いよいよエレベーターに乗り込み、89階の展望台へと向かいます。
添乗員さんの淀みない案内を聞きながら、天井のプラネタリウムのような照明に見とれていると、あっという間に89階。
その間わずか37秒です!
東芝製というこのエレベーター、ものすごく乗り心地が良かったです。

IMG_1285 IMG_1286
展望台は結構広く、あちこちに台湾の名産品という珊瑚の彫刻などが飾られていて、景色以外にも観るものが多かったです。

IMG_1308 IMG_1309
新婚旅行のKLタワーの時のように、柱の番号を押すとその場所の説明が聞ける、ボイスレコーダーの貸し出しを行っていました。
(各国の言語があり、日本語のものを借りました)
また、この階は無線LANが無料で提供されてました。
本当に台湾はWi-Fiが充実していますね。
中国人と思われるおばちゃん達が大声で叫んでいたのはアレですが、展望台からの眺めは格別でした!

IMG_4534 2
これで快晴なら言うことなかったのですが、仕方ないですね。

巨大制御装置の衝撃
IMG_1329
この階の中心に広間があり、直径3mほどの巨大な黄色い球体が吊り下げられていました。
これが台北101を支える要の、マスダンパー(制振装置)です。

このマスダンパーが強風などの衝撃を約40%吸収してくれます。
ひと通りボイスレコーダーの説明を聞き、返却すると別の階へ移動できます。
この日は天候の関係で、上の91階の展望台にはいかれませんでした。
これも残念ですが仕方ないですね。

下の階に降りると、先ほどのマスダンパーを間近でみることができます。
この制震装置は世界中の超高層ビルに必ず付いているそうですが、一般公開されているのはここ台北101だけとのことです。

IMG_1336 IMG_1339
世界中の超高層ビルの特徴が紹介されていました。
クアラルンプールのペトロナス・ツインタワーは、2棟のビルの間に掛けられた橋によってビル間の揺れのバランスを取っているそうです。
あの展望ブリッジにはそんな役目があったんですか。
ダンパーの主要部は橋とビルのつなぎ目にあるそうで、最も特殊なダンパーのある超高層ビルと紹介されていました。

意外だったのが横浜ランドマークタワーです。
コンピューター制御の可動式ダンパーが設置されていて、現在世界で最も先進的な免震システムの1つと紹介されていました。
地震波を記録することができる上、揺れの3分の2を抑えられるそうです。
さすが地震大国、日本ですね。

ダンパーの部屋を出ると、ここにも珊瑚の美術品が多数展示されていました。

IMG_1344
有名な白菜とバッタの彫刻のレプリカもありました。
展示だけでなく、アクセサリーなどを購入もできるようです。

再びエレベーターで5階に戻ってきました。
展望台はかなり見応えがあり、結構長時間いました。
行きはエスカレーターで上がりましたが、帰りはエレベーターで地下1階のフードコートに行ってみました。

IMG_1353
地下1階に着いてエレベーターのドアが開くと、目の前は広大なフードコートです!
まさかフードコート直結とは思わなかったので、びっくりしました。
ここで何かいただいて行きましょう。

IMG_1365 IMG_1366
ひと通り見て回ると、フードコートではなくレストランの施設に、小籠包の有名店、鼎泰豊がありました!
しかし、この日は夜にヨメさまと本店に行くつもりだったので、我慢して別のお店へ。

IMG_1367 IMG_1368
あの歌うアイスクリーム屋さん、Cold Stone CreamerやSUBWAYがありました!
SUBWAYが気になりましたが、近くに豆花などの有名店、
小南門がありました。
せっかくなので、ここでいただいていきましょう。
今日は暖かかったので、冷たい豆花を。
50元(約150円)でした。

IMG_1371
ピーナッツとゼリーなどの豆花です。
混雑していたので席を確保するのが結構大変でしたが、美味しくいただきました。
冷たい豆花もいいですね。


もう少し食べたかったのですが、ご飯ものはセットメニューで100元超えが多くてあまり食べる気がせず、パン屋さんで焼きたてピザを買いました。
ただ、90元だったので、ご飯もののセットメニューとあまり変わらなかったです…(´・ω・`)ショボーン

鼎泰豊に訪問
台北101の観光に思ったよりも時間がかかりましたので、急いでホテルに戻りました。
ヨメさまはこれまでホテルで待機でしたが、この日の夕飯は一緒にタクシーで移動です。
タクシー代は125元(約375円)でした。
観光客なら必ず1度は行くと思われるこちらに訪問しました。

IMG_1387 IMG_1384

小龍包が有名な鼎泰豊本店です。
20
時頃に到着しましたが、お店の前には列ができています。
ガラス張りのキッチンでは、高く積まれた蒸し器がたくさん蒸されています。
店員さんが注文を事前に聞いて、テキパキとお客をさばいています。
(最初に注文を取ってしまうので、基本的に追加注文はないのかな?)
小龍包はいろんな具のものがあり101セットで注文ですが、1/2セット(5個)でも注文できました。
小龍包って蒸しもので時間がかかりますが、待っている間にオーダーをとっておけば効率よく提供できますね。
20
分ほどの待ち時間で入店できました。

IMG_1394
店員に小龍包のいただきかたを教えてもらいました。
小皿に酢醤油があり、たっぷりの針生姜を乗せます。

IMG_1395
そして小龍包が運ばれてきました!ヽ(・∀・)
生地の上部をお箸でつまんで、先ほどの小皿に乗せてからレンゲに移して、レンゲから1口でいただきます!

IMG_1398
火傷するくらい熱いスープが入っているのを想像していましたが、小皿のタレに付けたからか、そこまで熱くはありませんでした。
たっぷりの肉汁が美味しいです!

小龍包の他にも色々注文しました。

IMG_1400
空心菜の炒め物です。
マレーシアやタイなど、アジア各地で炒め物として食べられますが、共通しているのは辛口の味付けということです。
ですがここではさっぱり塩味で炒めてあり、箸休め的な感じでモリモリいただけました。
というか量多過ぎですf(^^;)
1杯分くらいの空心菜が、高く盛りつけて出されたのにはびっくりしました。

IMG_1402
野菜入り餃子です。
こちらは本当にたっぷりのチンゲン菜などの野菜が詰まっていました。
肉類でこの量だったらかなりのボリュームですが、野菜なのでさっぱり軽かったです。

IMG_1406
海老と豚肉の蒸し焼売です。
可愛らしいひと口サイズの焼売です。
海老のプリプリと豚肉のコクがよく合い、美味しいです。

IMG_1408
炸醤麺(ジャージャー麺)です。
豚ひき肉和えの麺料理で、よく混ぜて食べるよう言われました。
キュウリの千切りが付いてくるイメージがありましたが、こちらでは枝豆がたっぷり入っていました。
よく混ぜていただきました。
かなり辛い味を想像していましたがそれほどではなく、食べやすかったです。

IMG_1410
そして炒飯です!
ここ鼎泰豊に来たら小龍包ばかりでなく炒飯もお薦め!とよく見かけましたが納得です。
パラッとほぐれるご飯にたっぷりの海老がゴロゴロと入っています。
10
尾以上入っていました。
他は卵とネギのシンプルな炒飯ですが、とても美味しかったです!ヽ(・∀・)

IMG_1415
すっかりお腹がパンパンなのですが、デザートには蒸しまんじゅうをいただきました。
あんこ入りで、甘さがほどよく美味しかったです。
他にも鶏肉小龍包を注文しましたが、写真の見た目が同じなので割愛しますf(^^;)
一般的な豚肉の小龍包が最初に出てきた方であまり熱々ではなかったのですが、鶏肉小龍包は後から提供されたものの、イメージ通りの熱々な蒸し加減でした。
やっぱり珍しいオーダーは時間がかかる反面、ちゃんとした調理加減でいただけますね。

IMG_1418
1階の狭いスペースに通されていただいたのですが、2階席は広めでゆったりしたスペースがあるようです。
2
階も良さそうですね。
3
階席もありますが、基本的には宴会席仕様だそうです。

お腹がはち切れるかと思いましたが、2人で無事に完食できました。
会計は1128元(約3384円)でした。
昨日までの夜市と比べると一桁多い会計ですが、店員さんのサービスや味を考えると納得です。
ここ鼎泰豊で修行した料理人が独立してお店を出した、というお店がいくつか台北にもありますので、食べ比べてみるのも面白いかと思いました。

IMG_1421

鼎泰豊からホテルに戻りました。
タクシーが店の前に何台も待機していたので、タクシーを拾うのは楽勝でした。
タクシー代は170元(約510円)でした。

ホテルで1杯飲んで、台湾で買ったビールは全種類制覇しました!
明日で最終日ですが、夕方の便で帰国しますので最後の晩餐になりました。
鼎泰豊で小龍包がいただけて、嬉しかったです。

昼に台北101で購入したポストカードを実家宛てに書いて、フロントに投函してきました。
エアメール代は1通10元(約30円)と、非常に安くてびっくりしました。

あっという間の台湾滞在で、いよいよ残すは明日だけになりました。
本当に台湾は素晴らしい国ですね。
また来たいですし、もっといろんなところに訪問してみたいです。
inserted by FC2 system