inserted by FC2 system

1日目】1228日(土)東京晴れ7台北小雨13

last update:2016.12.03

IMG_7759
1250 成田空港行きリムジンバス出発
1420 成田空港第一ターミナル到着
1500
 搭乗手続き
1530
 搭乗口へ
1820
 出発。
1850
 機内食
2142
 着陸態勢に
2105
 台北桃園空港到着(時差があるのでここから1時間マイナスに)
2115
 入国審査
2123
 バゲッジクレーム
2145
 両替(10000円:2788元)
2200
 バス出発(@125元)
2250
 台北駅到着
2330
 家美飯店チェックイン
2400
 おにぎりと肉まんをつまむ
2500
 就寝

再び台北へ

2012
4月以来、2度目の台北旅行の始まりです。
空港までのバスは道路が混んでいなかったのか、予定より早めに成田空港に到着しました。

IMG_7756
昨年の台北旅行、ランカウイ旅行と両方とも羽田空港を利用したので、成田空港は20128月以来の利用になります。
ちょっと懐かしく感じてしまいました。

まずはWi-Fiルーターの受け取りです。
今まで宅配で手配していたのですが、今回は空港で受け取ることにしました。
グローバルWi-Fiが委託している業者のカウンターで、パスポートを提示してからその場で機器の説明を受けました。
充電もしてあるそうで(毎回そうですが)、現地に着いたらすぐに使えるそうです。

IMG_7763
搭乗手続きはタッチパネル式で、あっという間に完了しました。
ANA
の手荷物は23kgまでで、スーツケースは約19kgです。
飛行機内でかさばると思って、2人分のコートをスーツケースに入れてもこの重量だったので、現地でお土産を買い込んでも問題ないかと思います。

免税店でタバコを買って来て欲しいと知人に頼まれていたので、早めに搭乗口に進みました。

IMG_9129
頼まれていたセブンスターは1カートン2800円でした。
免税店はほとんど利用しないので知りませんでしたが、会計時にパスポートの提示を求められました。
お酒やタバコを大量に買う人がいるからでしょうか。
私は吸わないので、1カートン2800円がどのくらい安いのかよく分かりませんが、まぁお得なんでしょう。
ちなみに事前に調べておいたところ、台湾の空港では出国時だけでなく、入国時もタバコを免税店で購入できます。
台湾の場合、12カートンまで購入でき、価格も日本で買うよりも安いとか。
ただし、日本のタバコでも台湾で購入した場合味が若干違うそうです。
台湾産の原料で台湾の工場で製造するため、日本の味に慣れていると違和感があるそうです。

img_7774
ちょうど搭乗ゲートに向かうときが日没で、美しい夕陽を眺めながら進みました。

■ANAで空の上へ

初めて利用するANAはとてもスムーズに離陸しました。
ただ、コートをスーツケースに入れてしまったのが裏目で、機内は結構肌寒かったです。

img_7780
夏の旅行で利用したAirAsiaの時と比べると、やはり座席までの距離は余裕がありますね。
離陸後すぐに機内食になりました。

img_7785 img_7786
左の和食の機内食は肉豆腐と麦ご飯、うどんに薄皮まんじゅう、ナムルでした。
右の洋食の機内食がビビンパとパン、サラダ、ケーキでした。
JAL
の機内食と比べるとメニューの組み立てが不思議な感じでしたが、美味しくいただけました。
デザートも和食・洋食ともに甘すぎず、美味しかったです。
ANA
の機内食のプレートや食器はプラスチック、スプーンやナイフは金属製でした。

img_7781
機内エンターテイメントでは、観たかった映画「スティーブ・ジョブズ」があったので観ました!
ただ、最後まで観ることはできませんでした。
機内食の時間や離着陸の時間などで、結構機内エンターテイメント機器が利用できない時間があるんだなと実感しました。
残りの時間は帰国便で観ることにします。

初めての桃園国際空港へ

IMG_7795
そして桃園国際空港に到着しました。
おーい、もうとっくにクリスマスは終わったぞー(ノ∀`)タハー
日本だと25日の夜にツリーを大急ぎで片付けて、26日からは門松が飾られますが、台北は中国正月がメインだからか、年末年始もクリスマスツリーが滞在中普通にあちこちで見られました。

台北の気温は13とのことです。
夜でもこの気温ならとても過ごしやすそうで、心配していたほど寒くはなさそうです。

桃園国際空港は、昨年の松山空港と比べるとすごく広いですね。
バゲッジクレームだけでも8本もありました。
荷物を受け取り、ここでスーツケースからコートとWi-Fiルーターを出して、代わりに成田空港で買ったセブンスター1カートンをしまいました。

IMG_7794
そして両替を済ませます。
昨年より円高の影響で台湾元が安く、昨年は1万円で3500元くらいだったのが2788元にしかなりませんでした。
きりの良い数字ということで今回も1元を約3円で表記します。
仕方ないですが、滞在中のお金は多めに日本円を両替しておいた方が良さそうです。

IMG_7796 IMG_7798
桃園国際空港から台北駅までのバス乗り場を探すのに多少苦労しましたが、無事に乗れました。
國光客運というバス会社で、大人1125元(約370円)でした。
10
15分間隔で出発していて、本数は多くてとても便利でした。
成田空港行きのリムジンバスと同じで、スーツケースなどの大きな荷物はバスの下に預けます。
空港を出発して高速道路に乗り、台北市内へと進みます。

この時点でWi-Fiルーターの電源を入れてログインしたので、バス移動の間からネットができて非常に快適でした。
地図や翻訳でフル活用するので、今度からWi-Fiルーターは現地到着してすぐに使うようにします。

このバスは昨年宿泊した台北国賓飯店前にも停まるので、桃園から直接国賓飯店に宿泊する場合はとても便利ですね。

IMG_7801
そして台北駅に到着しました。

コートを着たので寒くはありませんが、少し小雨がパラついていたので駅構内に入りました。
折りたたみ傘はスーツケースの中ですが、傘を出すほどでもないので、すぐにタクシーに乗り込むことにします。
その前に小腹が減ったので、食事を買い足すことにしました。


台北駅内のセブンイレブンに行ってみました。
IMG_7802
何を買おうか考えて、酷辣と書かれた肉まんとおにぎりを買いました。
肉まんは蒸し器のそばにトングと袋があり、セルフで取っていいのかよく分かりませんでしたが、取ってみました。
おにぎりは日本であまりみかけない豚肉が具のものです。
レジ袋は有料で12元(約6円)かかりました。
ただし有料だけあって非常に厚手で、日本のコンビニでもらえるビニール袋よりも丈夫でした。

IMG_7803
台北駅でバスが停まった場所のすぐそばにタクシースタンドがありましたので、流しのタクシーを拾う必要もなく、ぼったくりなどの心配はありませんでした。
Google
翻訳で行き先と住所を見せて、問題なく運転してもらえました。
駅からホテルはすぐ近くでメーターは75元でしたが、23時過ぎで深夜料金になるので20元増しの95元(約300円)でした。

台北家美飯店へ

IMG_7885
今回の前半宿泊する台北家美飯店(ウェルカムホテル台北)に到着しました。
(夜に到着したので、翌日撮影しました)
部屋は広くもなく狭くもなく、機能的なビジネスホテルといった感じです。

IMG_7804 IMG_7805
浴槽がなくシャワーとトイレルームですが、昨年の台北国賓飯店でもシャワーでしたし、こちらのホテルのトイレと寝室のドアはちゃんと仕切れます。
トイレもベッドから離れているので全く問題ありません。

IMG_7809 IMG_7818
ミネラルウォーターのペットボトルも毎日2本補充してくれますし、湯沸かしポットに烏龍茶のティーバッグとコーヒーもあります。
冷蔵庫も普通にあります。
セキュリティボックスが、クレジットカードを通すことでロック/アンロックができるタイプで、私は初めてみました。
番号を入れるタイプよりも楽で良いですね。

IMG_7816
そしてWi-Fiが無料で部屋に着いているのがとても嬉しいです。
ここに滞在中は、私がWi-Fiルーターを持ったまま外出しても大丈夫なので助かります。

IMG_7817
唯一の不満としては、台湾全体に言えるそうですが、暖房が弱いです。
最大出力にしていてもエアコンの近くがほんのり温かい程度で、室内でもかなり肌寒いです。
一番温かいのは、シャワーとトイレルームで、狭めの部屋に白熱灯が多く設置されているので温かいです。
ベッドルームから出入りすると、温度差を感じるレベルです。
浴室暖房が付いてるんじゃないかと思うくらいで、驚きました。
あとで分かりましたが、どうも鏡周辺が温かいと思ったら、三面鏡が曇り止めで発熱するようになっていました。
この気配りを室内の暖房にも生かして欲しかったですm(_ _;)m

ひと通り室内の確認もできたので、セブンイレブンで買ってきたものを軽くつまむことにしました。

img_7814 img_7815
肉まんが冷たいですω`)ショボーン
蒸し途中だった訳ではなく、買ってからここに持ち来む間に冷めてしまったようです。
電子レンジもないのでこのままいただきましたが、残念でした。
味は結構辛めの肉まんで、熱々なら一層美味しかっただろうなと思います。

おにぎりは豚肉の炒め物が具に入ったもので、海苔の表面に塩がまぶしてあるのが珍しいですね。
パッケージに韓式海苔と書いてありましたので、韓国仕様ですね。
こちらは普通に美味しくいただけました。

シャワーを浴びても良かったのですが、朝から移動で疲れたので、早く休みたかったのでそのまま休むことにしました。
inserted by FC2 system